top of page
  • 執筆者の写真慶應義塾體育會洋弓部

2020年 全日本学生アーチェリー王座決定戦・全日本学生アーチェリー個人選手権大会

更新日:2022年3月3日

■第59回 全日本学生アーチェリー男子王座決定戦結果 日程:2020年9月16日(水)・18日(金) 場所:大阪府 服部緑地 陸上競技場 天候:16日:晴/小風    18日:曇/中風 <1日目 予選ラウンド>             70m   70m  Total 飛田 和真 (理1)  330  313  643 門矢 和真 (商4)  308  301  609 本山 遼介 (理3)  286  296  582 谷田 湧斗 (理2)  294  279  573 本塾男子Best3合計  1,834点(団体第9位) <2日目 ファイナルラウンド> ≪第1回戦≫ 対戦校:専修大学(吉田 和希・山内 翔・山本 陽生) 本塾メンバー:門矢 和真(商4)・谷田 湧斗(理2)・飛田 和真(理1) 本塾   ● 3-5 ○ 専修大学 (53, 45, 54, 48)  (55, 51, 50, 48) よって本塾の負け。 以上の結果、本塾男子は9位となりました。 (ご参考 最終順位) 1位  近畿大学 2位  日本体育大学 3位  同志社大学 4位  早稲田大学 5位  専修大学 6位  京都産業大学 7位  愛知産業大学 8位  日本福祉大学 ■第55回 全日本学生アーチェリー女子王座決定戦結果 日程:2020年9月16日(水)・18日(金) 場所:大阪府 服部緑地 陸上競技場 天候:16日:晴/小風    18日:曇/中風 <1日目 予選ラウンド>              70m   70m  Total 濱崎 祥子  (文2)  263  295  558 保野 真祐子 (文4)  271  261  532 松岡 理也子 (理2)  253  261  514 玉田 優衣  (文2)  237  228  465 本塾女子Best3合計  1,604点(団体第10位) <2日目 ファイナルラウンド> ≪第1回戦≫ 対戦校:東洋大学(中野 遥・曽山 莉愛・保永 捺希) 本塾メンバー:保野 真祐子(文4)・濱崎 祥子(文2)・松岡 理也子(理2) 本塾   ● 0-6 ○ 東洋大学 (38, 46, 46)    (46, 51, 52) よって本塾の負け。 以上の結果、本塾女子は9位となりました。 (ご参考 最終順位) 1位  同志社大学 2位  早稲田大学 3位  近畿大学 4位  愛知産業大学 5位  日本体育大学 6位  関西大学 7位  東洋大学 8位  梅花女子大学 ■第59回 全日本学生アーチェリー個人選手権大会結果 日程:2020年9月16日(水)~17日(木) 場所:大阪府 服部緑地 陸上競技場 天候:16日:晴/小風    17日:晴/小風 【男子】 <1日目 予選ラウンド>             70m   70m  Total  順位 飛田 和真 (理1)  330  313  643  16位 門矢 和真 (商4)  308  301  609  61位 本山 遼介 (理3)  286  296  582  82位 谷田 湧斗 (理2)  294  279  573  85位 虻川 亮政 (商2)  279  290  569  90位 ※男子個人イリミネーションラウンドには上位64名が出場となります。  よって、本塾からは飛田(理1)と門矢(商4)が9月17日(木)の  イリミネーションラウンド進出となりました。 <2日目 イリミネーションラウンド> ≪第1回戦≫ 飛田 和真(本塾) ○ 6-5 ● 野上 順乃介(東京大学) T10, 9*(21, 26, 26, 25, 21)  T10, 9(22, 25, 24, 25, 27) *S.O.1回目が同点だったため、2回目の距離差で勝利となりました 門矢 和真(本塾) ● 3-7 ○ 戸田 悠登(近畿大学) (27, 28, 27, 26, 25)     (28, 27, 27, 27, 26) ≪第2回戦≫ 飛田 和真(本塾) ● 4-6 ○ 松川 智哉(日本体育大学) (23, 30, 27, 28, 21)     (27, 29, 28, 24, 26) 最終順位:飛田 和真(理1) 17位      門矢 和真(商4) 33位 (ご参考 最終順位) 1位 青島 鉄也 (日本体育) 2位 大隅 一樹 (同志社) 3位 戸松 大輔 (日本体育) 4位 中西 絢哉 (近畿) 5位 駒形 柊斗 (東洋) 6位 辻 昇平  (近畿) 7位 鬼山 大河 (近畿) 8位 下原 涼  (愛知産業) 【女子】 <1日目 予選ラウンド>              70m   70m  Total  順位 濱崎 祥子  (文2)  263  295  558  55位 保野 真祐子 (文4)  271  261  532  68位 松岡 理也子 (理2)  253  261  514  74位 玉田 優衣  (文2)  237  228  465  81位 ※女子個人イリミネーションラウンドには上位32名が出場となります。 (ご参考 最終順位) 1位 大橋 朋花  (近畿) 2位 中村 美優  (早稲田) 3位 松下 千華  (日本体育) 4位 居樹 佳奈江 (近畿) 5位 阿部 詩野  (愛知産業) 6位 安久 詩乃  (同志社) 7位 山内 梓   (近畿) 8位 上原 瑠果  (同志社) #王座決定戦 #2020年

閲覧数:214回0件のコメント

最新記事

すべて表示

■第35回全日本学生フィールドアーチェリー選手権大会結果 日程:9月2日(土)〜3日(日) 場所:京都府白梅スポーツクラブ 天候:2日間を通じ、晴、無風 <予選ラウンド> 【男子】 IN  OUT  TOTAL  順位 後藤泰人(経 3)   161 150 311  4位 花内健之佑(商 3)  157 153 310   5位 林直樹(法

■ 関東学生アーチェリー個人選手権大会本選結果 試合名:2023年度関東学生アーチェリーターゲット個人選手権大会本選 日時:2023年8月23日(水)、24日(木) 会場:夢の島公園アーチェリー場 天候:8月23日(水) 晴/小風 8月24日(木) 晴/小風 <結果> (男子)   70M 70M Total 順位 飛田和真(理 4)   314  332

■ 関東学生アーチェリー個人選手権大会予選結果 <概要> 試合名:2023年度関東学生アーチェリーターゲット個人選手権大会予選 日時:2023年8月2日(水)〜4日(金) 会場:東京都 夢の島公園アーチェリー場 天候:1-5部を通じ、晴、小風~中風 <結果> 【男子】   50M 30M Total 順位 飛田和真(理 4) 303

bottom of page