top of page
DSC09596_edited.jpg

2019年度 慶明定期戦

更新日:2021年3月6日


■慶明定期戦結果 試合名:慶明定期戦 日時 :2019年11月17日(日) 会場 :本塾 日吉レンジ 天候 :晴/小風 【一軍戦(SH)】 ≪男子≫     50M  30M  Total 門矢 和真(商3) 319  338  657 ○ 清水 眞秀(理1) 300  322  622 ○ 西川 聡 (商2) 296  335  631 ○ 本山 遼介(理2) 281  316  597 岩瀬 勇輝(経2) 290  332  622 ○ 山本 真弘(法3) 287  318  605 谷田 湧斗(理1) 294  320  614 ○ 巽 優大 (法3) 314  334  648 ○ 本塾 3,794点 ○ vs ● 明治大学 3,704点 よって、本塾の勝ち(通算成績51勝8敗) <各距離・合計での最高得点者> 50M 門矢(本塾) 319点 30M 門矢(本塾) 338点 SH  門矢(本塾) 657点

≪女子≫      50M  30M  Total 篠田 麻衣 (文3) 256  298  554 松岡 理也子(理1) 260  302  562 安川 舞  (法2) 276  313  589 ○ 濱崎 祥子 (文1) 274  327  601 ○ 保野 真祐子(文3) 289  327  616 ○ 佐藤 里菜 (商1) 224  294  518 小泉 彩芽 (文2) 275  308  583 前田 紗永子(理3) 273  320  593 ○ 本塾 2,399点 ○ vs ● 明治大学 2,328点 よって、本塾の勝ち(通算成績14勝8敗) <各距離・合計での最高得点者> 50M 保野(本塾) 289点 30M 濱崎(本塾) 327点(10数22) SH  保野(本塾) 616点

【王座決定戦 決勝ラウンド方式(OR戦)】 ・両校から男子、女子それぞれ3名を選抜 ・セットシステム、5ポイント先取で男女各1試合、計2試合を実施 ≪男子≫ 本塾メンバー  :門矢(商3)・巽(法3)・西川(商2) 明治大学メンバー:大西(3)・花井(3)・山邑(3) 本塾 5(48, 50, 51, 47, T25) ○ vs ● 明治 4(49, 46, 44, 53, T17) よって、本塾の勝ち ≪女子≫ 本塾メンバー  :保野(文3)・濱崎(文1)・前田(理3) 明治大学メンバー:松原(3)・荒井(3)・横山(2) 本塾  6(46, 48, 46, 48) ○ vs ●  明治 2(40, 38, 47, 45) よって、本塾の勝ち 【OB戦】 本年度のOB戦は30M 1Rの各大学出場者のアベレージで勝敗を決定しました。           30M 渕澤 悠介 (H16) 325 谷口 隆浩 (H16) 328 鈴木 崇啓 (H24) 233 関澤 良太 (H31) 322 本塾 Ave. 302.0点 ● vs ○ 明治大学 Ave. 323.4点 よって、本塾の負け

最新記事

すべて表示
25年度リーグ戦第一記録会試合結果

日程:2025年4月13日(日) 場所:東京都 夢の島公園アーチェリー場 天候:(午前)雨・小風、(午後)雨・小風   【男子(午前)】                                         70M   70M  Total...

 
 
 
練習試合(男子拓殖大学戦、女子法政大学戦)試合結果

■拓殖大学戦試合結果 日程:2025年3月29日(土) 場所:拓殖大学八王子国際キャンパスアーチェリー場 天候: 雨・無風               70M  70M  Total 杉山 弘樹(文4)       268   288    556  〇 堀口...

 
 
 
練習試合(男女 対立教大学)

日程:2025年3月6日(木) 場所:本塾 日吉レンジ 天候: 曇・中風               70M 70M  Total 濱野 恵理子(文3)      222     227     449 竹井 月渚(理1)       301     292     593...

 
 
 

Comments


bottom of page