top of page
  • 執筆者の写真慶應義塾體育會洋弓部

第50回世界選手権大会

更新日:2021年3月6日


■第50回世界選手権大会結果 日時:2019年6月10日(月)〜11日(火) 会場:Zuiderpark 天候:10日(月)晴/無風    11日(火)晴/小風 <予選ラウンド> 10日(月) 氏名 70m 70m Total 武藤 弘樹(環4) 333  341  674 個人予選順位:27位 団体予選順位: 9位 2017点(日本記録更新):古川 高晴(近畿大学職員) 679点                       武藤 弘樹(本塾4年)   674点                       倉矢知明(株式会社イシダ)664点 <個人戦> 1回戦 11日(火) 武藤 弘樹(本塾)  ○ 6-4 ● BANDA Arpad(Hungary) (27, 30, 29, 27, 28)      (29, 26, 27, 27, 28) 2回戦 11日(火) 武藤 弘樹(本塾)  ● 5-6 ○ AK Samet(Turkey) (29, 27, 28, 26, 26, S.O.9)  (29, 26, 25, 28, 29, S.O.9) 個人最終順位: 武藤 弘樹(環4)  33位 <団体戦> チーム名:Japan メンバー:古川高晴(近畿大学職員)      倉矢知明(株式会社イシダ)      武藤弘樹(本塾4年) 1回戦 11日(火) 対戦相手:IR Iran メンバー:SHABANI Reza      VAZIRI TEYMOORLOOEI Milad      ASHRAFI Sadegh Team Japan ○ 6-0 ● Team IR Iran (57, 56, 57)      (53, 49, 52) 2回戦 11日(火) 対戦相手:Great Britain メンバー:HALL Tom      HUSTON Patrick      WISE Alexander Team Japan ● 0-6 ○ Team Great Britain (54, 55, 53)      (57, 56, 54) 団体戦順位:9位 【戦評】 今回の試合では、雨や風が目まぐるしく変わり、環境変化に適応することが 大切となる試合でした。 団体戦や個人戦では、他国はオリンピックの出場枠がかかっているため、 高い緊張感と勢いのある応援の中での試合となりました。 しかし、その中で集中力を持続することができず、 自分の積み上げた練習や経験を活かすことができませんでした。 この先大きな国際試合は、来年の東京オリンピックとなります。 まずは出場権利を掴み取り、活躍できる選手になるよう精進致します。 今後ともご声援のほどよろしくお願い致します。 (副将 武藤 弘樹)

#2019年 #ナショナルチーム #その他

閲覧数:129回0件のコメント

最新記事

すべて表示

■第35回全日本学生フィールドアーチェリー選手権大会結果 日程:9月2日(土)〜3日(日) 場所:京都府白梅スポーツクラブ 天候:2日間を通じ、晴、無風 <予選ラウンド> 【男子】 IN  OUT  TOTAL  順位 後藤泰人(経 3)   161 150 311  4位 花内健之佑(商 3)  157 153 310   5位 林直樹(法

■ 関東学生アーチェリー個人選手権大会本選結果 試合名:2023年度関東学生アーチェリーターゲット個人選手権大会本選 日時:2023年8月23日(水)、24日(木) 会場:夢の島公園アーチェリー場 天候:8月23日(水) 晴/小風 8月24日(木) 晴/小風 <結果> (男子)   70M 70M Total 順位 飛田和真(理 4)   314  332

■ 関東学生アーチェリー個人選手権大会予選結果 <概要> 試合名:2023年度関東学生アーチェリーターゲット個人選手権大会予選 日時:2023年8月2日(水)〜4日(金) 会場:東京都 夢の島公園アーチェリー場 天候:1-5部を通じ、晴、小風~中風 <結果> 【男子】   50M 30M Total 順位 飛田和真(理 4) 303

bottom of page