top of page
  • 執筆者の写真慶應義塾體育會洋弓部

2014年度関東リーグ戦順位決定戦結果


■関東リーグ戦 3位決定戦(男子) 対戦校:早稲田大学(Bブロック2位) 日程 :2014年5月11日(日) 場所 :東洋大学レンジ 天候 :晴れ・無風 【男子】    50m 30m  Total 鄭 裕寅  (経4) 321 348  669 ○ 藤本 真央 (経2) 284 334  618 ○ 安藤 孝  (政4) 296 326  622 ○ 米野 開人 (文4) 281 314  595 ○ 大井 一輝 (法1) 316 342  658 ○ 三輪 祐輔 (法2) 306 330  636 ○ 甲斐野 裕之(政4) 244 312  556 荒地 竜資 (経4) 255 302  557 本塾 3,798点  ●vs○  早稲田大学 3,848点 よって、本塾の負け。 1部リーグ最終順位:4位 ≪各距離・合計での最高得点者≫ 50m  鄭(本塾) 321点 30m  鄭(本塾) 348点 SH   鄭(本塾) 669点 ≪試合に来ていただいたOB・OGの方々≫ 監督・コーチ: 押野監督(S59)・蔵HC(H19)・織戸HC(H22)・川西C(S45)・小西C(H22)・ 飯塚C(H23)・橘C(H24) OB ・OG(敬称略): 竹原(S49)・佐藤(S50)・江原(S56)・桜井(S57)・安河内(S57)・清水(H2) 高田(H24)・谷(H24)・木谷(H26) ■関東リーグ戦 5位決定戦(女子) 対戦校:立教大学(Bブロック3位) 日程 :2014年5月11日(日) 場所 :東洋大学レンジ 天候 :晴れ・無風 【女子】    50m 30m Total 伊藤 千尋  (政4) 236 312  548 大石 悠起子 (理1) 258 323  581 郡司 恵理子 (文3) 271 315  586 ○ 武井 揺子  (経4) 245 302  547 大谷 英莉  (法3) 289 324  613 ○ 宮下 晶   (理2) 277 276  553 清水 七海  (商1) 281 315  596 ○ 永井 真理恵 (商4) 266 323  589 ○ 本塾 2,384点  ●vs○  立教大学 2,425点 よって、本塾の負け。 1部リーグ最終順位:6位 ≪各距離・合計での最高得点者≫ 50m 濱(立教大学) 300点 30m 濱(立教大学) 330点 SH  濱(立教大学) 630点 ≪試合に来ていただいたOB・OGの方々≫ 監督・コーチ: 押野監督(S59)・蔵HC(H19)・織戸HC(H22)・川西C(S45)・小西C(H22)・ 飯塚C(H23)・橘C(H24) OB ・OG(敬称略): 大澤(S43)・竹原(S49)・佐藤(S50)・江原(S56)・桜井(S57)・安河内(S57)・ 麻生(S61)・小林(H1)・森(H1)・清水(H2)・曽我(H23)・増島(H23)・高田(H24) ・久保山(H24)・小張(H25)・河原(H25)・鍬村(H25)・松林(H26)・木谷(H26)・ 福谷(H26)

#リーグ戦 #関東学生アーチェリー #2014年

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

■第21回全日本学生室内アーチェリー個人選手権大会結果 日程:2023年2月16日(木)~17日(金) 場所:駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場 <予選ラウンド> 【男子】    18M 18M Total 順位 飛田 和真 (理3) 280 287 567 20位 後藤 泰人 (経2) 280 287 567 21位 【女子】    18M

■慶明定期戦結果 日程:2023年2月19日(日) 場所:本塾 日吉レンジ 天候:曇、小風 【男子】      70M 70M Total 飛田 和真 (理3) 321 281 602 髙橋 煕 (商1) 312 282 594 笹井 清雅 (経3) 308 279 587 花内 健之佑(商2) 287 254 541 後藤 泰人 (経2) 301 276 57

■全日本室内アーチェリー選手権大会結果 日程:2023年2月11日(土)~12日(日) 場所:高知県立春野総合運動公園 体育館 <予選ラウンド> 18M 18M Total 予選順位 武藤 弘樹 (R2) 293 291 584 3位 飛田 和真 (理3) 283 277 560 49位 上位32名が決勝ラウンドへ進出。 よって、武藤(R2)が決勝ラウンドへ進

bottom of page