top of page
  • 執筆者の写真慶應義塾體育會洋弓部

2006年度関東リーグ戦第5戦結果


【男子】於:立教大学レンジ 曇り・無風 蔵(4)   291  331 622 ○ 伊熊(2)  301  333  634 ○ 前嶋(3)  284  329  613 ○ 石橋(2)  273  323  596 安田(3)  303  341  642 ○ 石川(3)  267  323  590 重田(1)  288  328  616 ○ 力石(4)  284  340  624 ○ Best6  1,751 2,002 3,753 本塾 3,753 ○ vs. ● 中央大学 3,653 序盤抜き矢で点数が伸びず接戦を思わせたが50M後半より点数が揃い、得意の30Mで突き放し100点差で勝利を決め全勝でブロック優勝を果たし、17年ぶりの王座出場を決めた。 敬称略 【監督・コーチ】佐藤監督・高橋HC・川西C・押野C・山本一C・袴田C 【応援に来られた先輩】伊澤会長・麻生(S61)・田口(H17)

【女子】於:東海大学レンジ 曇り・無風 大坪(4)  281  331  612 ○ 加賀(3)  185  280  465 佐久間(2) 272  309  581 ○ 菊井(2)  228  307  535 小栗(2)  280  337  617 ○  河辺(3)  276  321  597 ○ Best4  1,109 1,298 2,407 本塾 2,407 ○ vs. ● 上智大学 2,298 初回から徐々に差を広げ全5戦とも2400点を超える安定した成績でブロック2位となり14年ぶりの王座進出を決めた。 敬称略 【コーチ】佐藤監督・高橋HC・川西C・袴田C 【応援に来られた先輩】渕澤(H16)・太宰・毛利(H17 )

#関東学生アーチェリー #リーグ戦

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

■22年度男女リーグ戦 於:夢の島公園アーチェリー場 〈第一記録会〉 日時:2022年4月17日(日) 天候:午前 晴/無風 、午後 曇/小風 〈第二記録会〉 日時:2022年4月24日(日) 天候:午前 曇/小風 、午後 曇/小風 【順位づけ及び、王座選考方法】 ・男子は8名中上位6名、女子は8名中上位4名のSH合計点数がチーム点となる。 ・SHでの記録会を2回実施し、平均点を採用の上、順位を決

■22年度リーグ戦第二記録会 日時:2022年4月24日(日) 於:夢の島公園アーチェリー場 天候:午前 曇/小風 、午後 雨/無風 <本塾結果> 〈男子〉      50M 30M   Total 飛田 和真  (理3) 312  346  658 ○ 谷田 湧斗  (理4) 294  333  627 ○ 花内 健之佑 (商2) 285  339  624 高橋 実秀  (薬3)

■22年度リーグ戦第一記録会 日時:2022年4月17日(日) 於:夢の島公園アーチェリー場 天候:午前 晴/無風 、午後 曇/小風 <本塾結果> 〈男子〉      50M 30M Total 飛田 和真 (理3) 313  342  655 ○ 谷田 湧斗 (理4) 288  338  626 ○ 林  直樹 (法2) 270  329  599 鶴岡 巧望 (文4) 27

bottom of page