慶應義塾體育會洋弓部
インターハイ東京都予選
2003年 5月11日(日) 駒沢第1球技場 晴れ・無風 インターハイ東京都予選(シングル)に女子高の8名が出場し、団体優勝を果たし、 7月28日~8月1日のインターハイ(長崎:諫早市)の代表校(初)に決定しました。 2位 加賀紗弓 (3年)271-280-246-302=1104 4位 高橋みなみ(2年)254-261-235-308=1058 5位 多田麻裕子(2年)228-275-232-314=1049 以上団体 3211 で優勝 9位 淡川真里子(3年)210-271-223-278= 982 以上4名がインターハイ出場 11位 笹野佳子 (3年)224-250-240-251= 965 13位 栗原優貴 (3年)232-227-192-255= 906 14位 南里穂波 (2年)181-221-222- = ごめんなさい、うつし損ねました。 17位 松岡順子 (3年)179-244-182-211= 816 4月20日の試合とあわせ、東京都総体の表彰があり、女子高が優勝しました。 個人では、加賀(3位)・多田(5位)・高橋みなみ(6位)・淡川(7位)・笹野(8位)が入賞し、5月18日の国体最終予選(光ヶ丘)に出場できることになりました。 シングルの試合に出場できなかった部員も含め、暗くなったレンジで一生懸命取り組み、チームワーク良く纏まった成果だといえます。