top of page
  • 執筆者の写真慶應義塾體育會洋弓部

第56回全国高等学校アーチェリー大会予選兼都総体2次記録会及び予選会

■第56回全国高等学校アーチェリー大会予選兼都総体2次 記録会

日程:2023年5月4日(祝・木)

場所:都立第四商業高校グラウンド

天候:晴/無風


<試合結果>

50m 30m  合計

竹井(高3) 257 292 549

野畑(高3) 221 282 503

福田(高2) 210 275 485

毛利(高3) 221 261 482

堀部(高2) 192 271 463

千田(高2) 184 274 458

小杉(高3) 190 259 449

直木(高2) 186 261 447

槽谷(高2) 190 247 437

高木(高2) 193 241 434

※確定記録が未公表のため、最終順位は不明


予選会出場ボーダー:450点


以上より、竹井・野畑・福田・毛利・堀部・千田・直木(※)の6名が5月14日に行われるインターハイ予選会への出場が決定しました。

(※)直木は4月23日に行われた関東大会予選記録会で450点以上をマークしていたため、

   実施要項に基づいて出場資格を獲得。



■第56回全国高等学校アーチェリー大会予選兼都総体2次 予選会

日程:2023年5月14日(日)

場所:東京都 夢の島公園アーチェリー場

天候:曇/小風


<試合結果>

      70m 70m 合計 順位

竹井(高3) 224 218 442 9位

野畑(高3) 221 207 428 10位

千田(高2) 186 186 372 13位

福田(高2) 159 205 364 14位

堀部(高2) 182 174 358 16位

直木(高2) 188 165 353 17位


◇個人順位◇

1位 古庄(千)(都立足立新田) 631点

2位 大田(成立学園) 616点

3位 五関(都立足立新田) 589点

4位 坂井(都立第四商業) 552点

5位 古庄(日)(都立足立新田) 551点

6位 外崎(都立第四商業) 514点

7位 内山(山脇学園) 507点

8位 中田(都立松が谷) 501点


◇団体順位◇

1位 都立足立新田 1,771点

2位 本塾(竹井・野畑・福田) 1,234点


1位の都立足立新田はエリートアカデミー所属生徒のみのため、団体としてのインターハイ出場資格なし(エリートアカデミー所属生徒は個人としてのみ参加可)。

したがい、本塾が東京都代表として、8月9日~10日に行われるインターハイへの団体出場が決定しました。

閲覧数:57回0件のコメント

最新記事

すべて表示

■関東高等学校アーチェリー大会 東京都予選記録会 日時:2023年4月23日(日) 場所:駒沢公園第一球技場 天候:曇り時々晴れ/無風 <試合結果> 50m  30m  合計  順位 竹井(高3) 228  296 524   7位 野畑(高3) 225 292 517 9位 直木(高2) 193 265 458 16位 堀部(高2) 185 268

■試合名:令和5年度神奈川県高等学校春季大会兼関東高等学校アーチェリー大会神奈川県予選 日時:2023年4月29日(土) 場所:富岡総合公園洋弓場 天候:晴れ/小風 ◇競技方法および結果◇ 70mを6射×12の72射で行います。 70m 70m Total 順位 今中(高2)    297 267 564 5位 舟橋(高2)    278 283 561 7位 小野田(高3)   256 264 

■試合名:令和4年度 第41回全国高等学校アーチェリー選抜大会 日時:2023年3月26日(日)~3月28日(火) 場所:つま恋リゾート 彩の郷 第一多目的広場特設会場 天候:26日(日)雨/微風 ※用具服装検査・練習 27日(月)曇/微風 28日(火)晴/微風 【予選ラウンド】 70mを6射×12の72射で行います。 70m 70m Total 順位 三原 朋樹 (高3)287 293 

bottom of page